2025シーズンのオンラインストアは準備中です。
もう少し、お待ちください!
<オンラインストア営業期間>
2025年4月21日~2025年6月31日
*
実店舗も4月21日のオープンに向けて準備中です。
今シーズンもどうぞよろしくお願いいたします。
*
<イコロの森ナーサリー>
営業期間:4月21日~9月30日(期間中無休)
営業時間:10:00~16:00
*
<イコロの森>
ナーサリーの苗はイコロの森ガーデン入口にあるショップ「イコロハウス」でも販売しています。
営業期間:4月21日~10月31日(期間中無休)
営業時間:9:00~17:00
<住所>
059-1365 苫小牧市植苗565-1
<instagram>
https://www.instagram.com/ikor_no_mori/
-
アコニツム カルミカエリイ ’アレンジー’
¥770
COMING SOON
【学名】Aconitum carmichaelii 'Arendsii' 【別名】トリカブト ’アレンジー’ 【科属】キンポウゲ科 トリカブト属 【草丈】H: 150cm W: 30cm 【Hardiness Zone】 3 Hardiness Zone とは?(http://www.ikor-no-mori.com/通販/hardiness-zone-とは/ ) 【花期】夏 【花色】鮮やかなダークブルー 【日照】半日陰〜日陰 【ひとこと】Award of Garden Merit受賞(英国) どの部分も食べると猛毒なので取り扱いに注意 触った後は、よく手を洗う 湿潤で肥沃な土壌が向くが、どんな土壌でも育つ 【ガーデンタイプ】ウッドランド、ボーダーガーデン 【相性の良い植物】アネモネ・フペヘンシス、グラス類 【ご利用案内】※必ずお読みください http://www.ikor-no-mori.com/通販/ご利用案内/ Google画像検索結果はこちら→ https://bit.ly/2RD9iUh
-
ウェロニカストルム ウィルギニクム ’テンプテーション’
¥770
COMING SOON
【学名】Veronicastrum virginicum 'Temptation' 【科属】オオバコ科クガイソウ属 【草丈】H: 120cm W: 60cm 【Hardiness Zone】3 Hardiness Zone とは?(http://www.ikor-no-mori.com/通販/hardiness-zone-とは/ ) 【花期】夏 【花色】濃ローズパープル 【日照】日なた〜半日陰 【ひとこと】日陰すぎると倒れやすくなるので支柱を 花壇の中に直立的なアクセントに 湿った場所を好むので池の周りに 【ガーデンタイプ】ボーダー、メドウ、水辺 【相性の良い植物】グラス類、ペルシカリア、アキレア 【ご利用案内】※必ずお読みください http://www.ikor-no-mori.com/通販/ご利用案内/ Google画像検索結果はこちら→ https://bit.ly/2Vdqulr
-
ウェルノニア ファスキクラタ
¥440
COMING SOON
【学名】Vernonia fasciculata 【科属】キク科ショウジョウハグマ属 【草丈】H:100cm W: 90cm 【Hardiness Zone】4 Hardiness Zone とは?(http://www.ikor-no-mori.com/通販/hardiness-zone-とは/ ) 【花期】夏 【花色】紫色 【日照】日向 【ひとこと】適度に湿った土を好む シカの食害にあいにくい こぼれダネで増えやすいので、嫌う場合は花きりを行う 【ガーデンタイプ】ボーダー、オータムガーデン 【相性の良い植物】グラス類、フィソステギア、フロクス、エキナケア 【ご利用案内】※必ずお読みください http://www.ikor-no-mori.com/通販/ご利用案内/ Google画像検索結果はこちら→ https://bit.ly/34H9vLm
-
サングイソルバ テヌイフォリア var. アルバ
¥660
COMING SOON
【学名】Sanguisorba tenuifolia var. Alba 【別名】ナガボノシロワレモコウ 【科属】バラ科ワレモコウ属 【草丈】H:120cm W: 60cm 【Hardiness Zone】4 Hardiness Zone とは?(http://www.ikor-no-mori.com/通販/hardiness-zone-とは/ ) 【花期】夏 【花色】白色 【日照】日なた 【ひとこと】花穂が茎の先にぶら下がるように咲き、風に揺れる姿が美しい 鉢や蝶などが集まる 【ガーデンタイプ】メドウ、コテージガーデン 【相性の良い植物】ペルシカリア、グラス類、エリンギウム、タリクトルム、アキレア、ペロフスキア 【ご利用案内】※必ずお読みください http://www.ikor-no-mori.com/通販/ご利用案内/ Google画像検索結果はこちら→ https://bit.ly/2ymcmgM
-
サングイソルバ ’ピンク・タンナ’
¥1,100
COMING SOON
【学名】Sanguisorba 'Pink Tanna' 【別名】ワレモコウ ’ピンク・タンナ’ 【科属】バラ科ワレモコウ属 【草丈】H: 100cm W: 50cm 【Hardiness Zone】 3 Hardiness Zone とは?(http://www.ikor-no-mori.com/通販/hardiness-zone-とは/ ) 【花期】晩夏〜秋 【花色】優しいピンク色 【日照】日なた〜半日陰 【ひとこと】切花としても使える 湿潤だが水はけの良い場所に植えると良い シダ類のような葉も美しい 【ガーデンタイプ】コテージガーデン、メドウガーデン 【相性の良い植物】グラス類、スタキス、モナルダ 【ご利用案内】※必ずお読みください http://www.ikor-no-mori.com/通販/ご利用案内/ Google画像検索結果はこちら→ https://bit.ly/2RMco8p
-
サングイソルバ ’ピンク・ブラッシーズ’
¥1,100
COMING SOON
【学名】Sanguisorba ‘Pink Brushes’ 【科属】バラ科ワレモコウ属 【草丈】H:80cm W: 50cm 【Hardiness Zone】4 Hardiness Zone とは?(http://www.ikor-no-mori.com/通販/hardiness-zone-とは/ ) 【花期】夏 【花色】ピンク色 【日照】日なた 【ひとこと】ふわふわしたブラシのような花 その花序は仲間の中でも特に大きい方で良く目立つ 適度に湿った水はけのよい土を好む 【ガーデンタイプ】ボーダー、コテージガーデン 【相性の良い植物】ペルシカリア、アストランティア、グラス類 【ご利用案内】※必ずお読みください http://www.ikor-no-mori.com/通販/ご利用案内/ Google画像検索結果はこちら→ https://bit.ly/3cpugOo
-
サングイソルバ オフィキナリス ‘レッド・サンダー’
¥660
COMING SOON
【学名】Sanguisorba officinalis 'Red Thunder' 【科属】バラ科ワレモコウ属 【草丈】H:120cm W: 60cm 【Hardiness Zone】4 Hardiness Zone とは?(http://www.ikor-no-mori.com/通販/hardiness-zone-とは/ ) 【花期】夏 【日照】日なた~半日陰 【ひとこと】ガマの穂を小さくしたような花がおもしろい 草原の雰囲気の庭に合う 深い色のワレモコウが魅力 【ガーデンタイプ】ワイルドガーデン、ナチュラルガーデン、メドウ 【相性の良い植物】グラス類、ペルシカリア、セリヌム、エキノプス 【ご利用案内】※必ずお読みください http://www.ikor-no-mori.com/通販/ご利用案内/ Google画像検索結果はこちら→ https://bit.ly/3cm2fXY
-
サルウィア ネモロサ ’アメジスト’
¥660
COMING SOON
【学名】Salvia nemorosa 'Amethyst' 【科属】シソ科サルウィア属 【草丈】H: 100cm W: 60cm 【Hardiness Zone】4 Hardiness Zone とは?(http://www.ikor-no-mori.com/通販/hardiness-zone-とは/ ) 【花期】夏 【花色】青紫 【日照】日なた 【ひとこと】水はけの良い花壇やドライガーデンに最適 葉には良い香りがある 蝶や蜂が蜜を吸いに集まる 【ガーデンタイプ】ボーダー、ドライガーデン、メドウ 【相性の良い植物】アキレア、ラムズイヤー、ヒロテレフィウム、グラス類 【ご利用案内】※必ずお読みください http://www.ikor-no-mori.com/通販/ご利用案内/ Google画像検索結果はこちら→ https://bit.ly/3eux7Yj
-
サルウィア ネモロサ ’カラドンナ’
¥660
COMING SOON
【学名】Salvia nemorosa ‘Caradonna’ 【別名】サルビア 【科属】シソ科サルウィア属 【草丈】H: 75cm W: 50cm 【Hardiness Zone】4 Hardiness Zone とは?(http://www.ikor-no-mori.com/通販/hardiness-zone-とは/ ) 【花期】夏 【花色】紫色 【日照】日なた 【ひとこと】宿根性 まっすぐに上に向かって花穂を伸ばす姿は花壇でもよく目立ち、風や光を演出できる 水はけのよい場所を好む 【ガーデンタイプ】ローズガーデン、コテージガーデン、ボーダー 【相性の良い植物】アガパンツス、グラス類、エキナケア、バラ 【ご利用案内】※必ずお読みください http://www.ikor-no-mori.com/通販/ご利用案内/ Google画像検索結果はこちら→ https://bit.ly/3et0MRv
-
フロクス パニクラタ ’ブルー・パラダイス’
¥550
COMING SOON
【学名】Phlox paniculata 'Blue Paradise' 【科属】ハナシノブ科フロクス属 【草丈】H: 120cm W: 45cm 【Hardiness Zone】4 Hardiness Zone とは?(http://www.ikor-no-mori.com/通販/hardiness-zone-とは/ ) 【花期】夏 【花色】深青紫 【日照】日なた〜半日陰 【ひとこと】フロックスの中でも最も明るい青と言われている 咲き初めや気温が高いとピンク味が強く出る 花が咲くと倒れやすくなるので、その前に支柱を施しておくと良い 【ガーデンタイプ】ボーダー、コテージガーデン、メドウ 【相性の良い植物】カムパヌラ、パエオニア、グラス、デルフィニウム 【ご利用案内】※必ずお読みください http://www.ikor-no-mori.com/通販/ご利用案内/ Google画像検索結果はこちら→ https://bit.ly/2wSa5ts
-
フロクス ディワリカタ ’クラウズ・オブ・パフューム’
¥550
COMING SOON
【学名】Phlox divaricata 'Clouds of Perfume' 【別名】フロックス 【科属】ハナシノブ科フロックス属 【草丈】H: 30cm W: 60cm 【Hardiness Zone】 4 Hardiness Zone とは?(http://www.ikor-no-mori.com/通販/hardiness-zone-とは/ ) 【花期】春 【花色】淡紫青色 【日照】日なた〜半日陰 【ひとこと】春一番に甘い香りにつつまれる 樹木の株元など、強い直射日光が当たらないような場所に植えると良い 腐植を含む、湿り気のある、水はけの良い場所を好む 【ガーデンタイプ】ボーダーガーデン、エントランス、樹木の株もと 【相性の良い植物】ランプロカプノス、プリムラ、ゲラニウム、チャイブ、アリウム 【ご利用案内】※必ずお読みください http://www.ikor-no-mori.com/通販/ご利用案内/ Google画像検索結果はこちら → https://bit.ly/2ykInGa
-
ペルシカリア ビストルタ ’スパーバ’
¥550
COMING SOON
【学名】Persicaria bistorta ‘Superba’ 【別名】イブキトラノオ ‘スパーバ’ 【科属】タデ科イヌタデ属 【草丈】H:90cm W: 45cm 【Hardiness Zone】4 Hardiness Zone とは?(http://www.ikor-no-mori.com/通販/hardiness-zone-とは/ ) 【花期】夏 【花色】ピンク色 【日照】日なた~半日陰 【ひとこと】空に向かって花穂をのばし、花壇に縦の直線的な効果をもたらす やや湿潤な土壌を好む 【ガーデンタイプ】湿地の庭、水辺、ボーダー 【相性の良い植物】ロドゲルシア、アネモネ、サングイソルバ、ホスタ 【ご利用案内】※必ずお読みください http://www.ikor-no-mori.com/通販/ご利用案内/ Google画像検索結果はこちら → https://bit.ly/3ahAXAA
-
ペンステモン ヒルスツス ピグマエウス
¥550
SOLD OUT
【学名】Penstemon hirsutus var. pygmaeus 【科属】オオバコ科イワブクロ属 【草丈】H: 15cm W: 20cm 【Hardiness Zone】 3 Hardiness Zone とは?(http://www.ikor-no-mori.com/通販/hardiness-zone-とは/ ) 【花期】夏 【花色】淡紅色がかった白色 【日照】日なた 【ひとこと】カナダ中部~アメリカウィスコンシン州 こんもりとした小形の矮性種で花壇の手前が最適 【ガーデンタイプ】ロックガーデン、ボーダーガーデン 【相性の良い植物】アストランティア、ゲラニウム 【ご利用案内】※必ずお読みください http://www.ikor-no-mori.com/通販/ご利用案内/ Google画像検索結果はこちら → https://bit.ly/2xDtw9H
-
ペンステモン ’ダーク・タワーズ’
¥770
COMING SOON
【学名】Penstemon digitalis 'Dark Towers' 【科属】オオバコ科イワブクロ属 【草丈】H: 15cm W: 20cm 【Hardiness Zone】 3 Hardiness Zone とは?(http://www.ikor-no-mori.com/通販/hardiness-zone-とは/ ) 【花期】夏 【花色】淡紅色がかった白色 【日照】日なた 【ひとこと】蒸れに弱く、本州では夏越しに苦労することもあるが、北海道では心配ない すらっとした姿と濃い茎色がかっこよく花壇をひきしめる 【ガーデンタイプ】コテージガーデン、ボーダーガーデン 【相性の良い植物】アストランティア、ゲラニウム、ヘウケラ 【ご利用案内】※必ずお読みください http://www.ikor-no-mori.com/通販/ご利用案内/ Google画像検索結果はこちら → https://bit.ly/2XKT2EL
-
アコニツム ナペルス ‘アルビドゥム’
¥550
SOLD OUT
【学名】Aconitum napellus subsp. vulgare 'Albidum' 【科属】キンポウゲ科トリカブト属 【草丈】H: 120cm W: 45cm 【Hardiness Zone】3 Hardiness Zone とは?(http://www.ikor-no-mori.com/通販/hardiness-zone-とは/ ) 【花期】夏 【花色】乳白色 【日照】日なた〜半日陰 【ひとこと】在来のトリカブトに比べやや花期が早い やや湿り気があり、腐植を多く含む土がよい どの部分も有毒なので、取り扱う際は手袋などをし、 触れた後はしっかりと手を洗うように気をつける 【ガーデンタイプ】ウッドランド、ボーダー、コテージガーデン 【相性の良い植物】アネモネ・フペヘンシス、グラス類 【ご利用案内】※必ずお読みください http://www.ikor-no-mori.com/通販/ご利用案内/ Google画像検索結果はこちら→ https://bit.ly/2K5tauY
-
ゲラニウム サングイネウム ‘マックス・フライ’
¥550
SOLD OUT
【学名】Geranium sanguineum 'Max Frei' 【科属】フウロソウ科フウロソウ属 【草丈】H:25cm W: 30cm 【Hardiness Zone】3 Hardiness Zone とは?(http://www.ikor-no-mori.com/通販/hardiness-zone-とは/ ) 【花期】晩春~夏 【日照】日なた~半日陰 【ひとこと】グラウンドカバーとしても良い 花期が長く秋まで咲きつづける 乾燥した土壌でも生育が良い 【ガーデンタイプ】ドライガーデン、コテージガーデン 【相性の良い植物】エロディウム、アルケミラ、アリウム 【ご利用案内】※必ずお読みください http://www.ikor-no-mori.com/通販/ご利用案内/ Google画像検索結果はこちら→ https://bit.ly/3blfCaG
-
シンフィオトリクム オブロンギフォリウム
¥440
SOLD OUT
【学名】Symphyotrichum oblongifolium 【科属】キク科シンフィオトリクム属 【草丈】H:50cm W: 60cm 【Hardiness Zone】4 Hardiness Zone とは?(http://www.ikor-no-mori.com/通販/hardiness-zone-とは/ ) 【花期】秋 【花色】青紫色 【日照】日なた 【ひとこと】英語で「アロマティック・フラワー」と呼ばれるほど、花や葉に良い香りがする ある程度の乾燥にも強い こぼれダネで増えるので、嫌う場合は花きりをする 【ガーデンタイプ】ドライガーデン、ロックガーデン、オータムガーデン 【相性の良い植物】グラス類、アクタエア、ヒロテレフィウム、サングイソルバ 【ご利用案内】※必ずお読みください http://www.ikor-no-mori.com/通販/ご利用案内/ Google画像検索結果はこちら→ https://bit.ly/3eqhIZ7
-
プルモナリア ‘シッシングハースト・ホワイト’
¥770
SOLD OUT
【学名】Pulmonaria officinalis 'Sissinghurst White' 【科属】ムラサキ科プルモナリア属 【草丈】H: 25cm W: 25cm 【Hardiness Zone】6 Hardiness Zone とは?(http://www.ikor-no-mori.com/通販/hardiness-zone-とは/ ) 【花期】晩春〜初夏 【花色】白 【日照】日向〜半日陰 【ひとこと】重なり合う大きな葉には灰色の水玉模様がある 木の株元に球根と植栽すると非常に魅力的 花後も葉が美しいので、長期間観賞できる 白花のプルモナリアの中で一番のおすすめ 【ガーデンタイプ】ボーダー、ナチュラリスティック、バタフライガーデン、ウッドランド 【相性の良い植物】ヘレボルス、ブルネラ、ホスタ、アサルム、アスティルベ、ラミウム 【ご利用案内】※必ずお読みください http://www.ikor-no-mori.com/通販/ご利用案内/ Google画像検索結果はこちら→ https://bit.ly/3codL58
-
アコニツム ラマルキイ
¥660
SOLD OUT
【学名】Aconitum lyvovtonum ssp. neapolitanum (旧学名)Aconitum lamarckii 【科属】キンポウゲ科トリカブト属 【草丈】H: 90cm W: 45cm 【Hardiness Zone】3 Hardiness Zone とは?(http://www.ikor-no-mori.com/通販/hardiness-zone-とは/ ) 【花期】夏 【花色】薄黄色 【日照】半日陰~日陰 【ひとこと】やや花期が早く夏に咲く やや湿り気があり、腐植を多く含む土がよい どの部分も有毒なので、取り扱う際は手袋などをし、 触れた後はしっかりと手を洗うように気をつける 【ガーデンタイプ】ウッドランド、ボーダー、コテージガーデン 【相性の良い植物】アジサイ アナベル、グラス類 【ご利用案内】※必ずお読みください http://www.ikor-no-mori.com/通販/ご利用案内/ Google画像検索結果はこちら→ https://bit.ly/2V7Es8D
-
シンフィオトリクム ラテリフロルム ’レディ・イン・ブラック’
¥550
SOLD OUT
【学名】Symphyotrichum lateriflorum 'Lady in Black' 【科属】キク科シンフィオトリクム属 【草丈】H: 60cm W: 60cm 【Hardiness Zone】3 Hardiness Zone とは?(http://www.ikor-no-mori.com/通販/hardiness-zone-とは/ ) 【花期】晩夏〜秋 【花色】花弁:白、花芯:ピンク 【日照】日なた~半日陰 【ひとこと】銅葉が美しく、長期間観賞できる たくさんの濃いピンクの蕾が咲いた姿は圧巻 湿潤だが水はけの良い場所を好む 【ガーデンタイプ】ボーダー、コテージガーデン、メドウ 【相性の良い植物】ネペタ、モナルダ、シンフィオトリクム、ペンステモン 【ご利用案内】※必ずお読みください http://www.ikor-no-mori.com/通販/ご利用案内/ Google画像検索結果はこちら→ https://bit.ly/2XDClei
-
スタキス ビザンティナ
¥660
SOLD OUT
【学名】Stachys byzantina 【別名】ワタチョロギ、ラムズイヤー 【科属】シソ科イヌゴマ属 【草丈】H:120cm W: 60cm 【Hardiness Zone】5 Hardiness Zone とは?(http://www.ikor-no-mori.com/通販/hardiness-zone-とは/ ) 【花期】夏 【花色】紫色 【日照】日なた 【ひとこと】短い毛が密生したような葉は、名前の通り「子羊の耳」のような形と手触り 花が終わったら花茎を切りとり、マット状に広がった美しい葉を観賞したい 多くの植物ともよく調和し、アクセントにもなるぜひ取り入れたい種類 【ガーデンタイプ】ドライガーデン、コテージガーデン 【相性の良い植物】サルウィア、アルケミラ、ネペタ、ガウラ 【ご利用案内】※必ずお読みください http://www.ikor-no-mori.com/通販/ご利用案内/ Google画像検索結果はこちら→ https://www.google.co.jp/search?client=firefox-b&dcr=0&biw=1266&bih=917&tbm=isch&sa=1&q=stachys+byzantina&oq=stachys+byzantina&gs_l=psy-ab.3..0i19k1l8.111774.114019.0.114288.17.12.0.0.0.0.351.2012.2-3j4.7.0....0...1.1.64.psy-ab..10.7.2009...0j0i30k1.0.OXvWL6v4bw8
-
フロクス パニクラタ ’ホワイト・アドミラル’
¥550
COMING SOON
【学名】Phlox paniculata ‘White Admiral’ 【別名】クサキョウチクトウ ‘ホワイト・アドミラル’ 【科属】ハナシノブ科フロクス属 【草丈】H:100cm W: 80cm 【Hardiness Zone】4 Hardiness Zone とは?(http://www.ikor-no-mori.com/通販/hardiness-zone-とは/ ) 【花期】夏 【花色】純白色 【日照】日なた 【ひとこと】純白の花が晩夏から初秋の空によく映え、大変美しい お盆頃に咲く 花が重く、雨後などに倒れやすく、支柱を施しておくとよい 【ガーデンタイプ】ボーダー、コテージガーデン、ホワイトガーデン 【相性の良い植物】バラ、グラス類、シンフィオトリクム 【ご利用案内】※必ずお読みください http://www.ikor-no-mori.com/通販/ご利用案内/ Google画像検索結果はこちら → https://bit.ly/2KbdlmN
-
フロクス パニクラタ ’ピンキー・ヒル’
¥770
COMING SOON
【学名】Phlox paniculata ‘Pinky Hill’ 【別名】クサキョウチクトウ ‘ピンキー・ヒル’ 【科属】ハナシノブ科フロクス属 【草丈】H:80cm W: 60cm 【Hardiness Zone】4 Hardiness Zone とは?(http://www.ikor-no-mori.com/通販/hardiness-zone-とは/ ) 【花期】夏 【花色】明るいピンク色 【日照】日なた 【ひとこと】濃い香りが特徴 明るい花色で夏を彩る 【ガーデンタイプ】コテージガーデン、ボーダー 【相性の良い植物】アガパンツス、シンフィオトリクム、モナルダ 【ご利用案内】※必ずお読みください http://www.ikor-no-mori.com/通販/ご利用案内/ Google画像検索結果はこちら→ https://bit.ly/2Vj7eDh
-
フロクス パニクラタ ’ミス・ペッパー’
¥550
SOLD OUT
【学名】Phlox paniculata ‘Miss Pepper’ 【別名】クサキョウチクトウ ‘ミス・ペッパー’ 【科属】ハナシノブ科フロクス属 【草丈】H:100cm W: 50cm 【Hardiness Zone】4 Hardiness Zone とは?(http://www.ikor-no-mori.com/通販/hardiness-zone-とは/ ) 【花期】夏 【花色】ピンク色 【日照】日なた 【ひとこと】お盆頃に咲く 花が重く、雨後などに倒れやすく、支柱を施しておくとよい 【ガーデンタイプ】ボーダー、コテージガーデン 【相性の良い植物】ヘリアンツス、ペルシカリア、ヘレニウム、グラス類 【ご利用案内】※必ずお読みください http://www.ikor-no-mori.com/通販/ご利用案内/ Google画像検索結果はこちら→ https://bit.ly/3bjeWTp