オンラインストアの販売期間は以下の通りです。
・バラ 2023年3月16日~6月30日
・宿根草 2023年5月15日~6月30日
※バラは7号~8号鉢に裸根を植えたものを販売しております。
まだ根はまわっていない状態です。
花壇への植え込みは6月以降をお勧めしますが、根の取り扱いに十分ご注意ください。
実店舗営業中!
オンラインストアで掲載できない種類も多数取り揃えておりますので、ぜひご来店ください。
-
サングイソルバ ’ピンク・タンナ’
¥880
SOLD OUT
【学名】Sanguisorba 'Pink Tanna' 【別名】ワレモコウ ’ピンク・タンナ’ 【科属】バラ科ワレモコウ属 【草丈】H: 100cm W: 50cm 【Hardiness Zone】 3 Hardiness Zone とは?(http://www.ikor-no-mori.com/通販/hardiness-zone-とは/ ) 【花期】晩夏〜秋 【花色】優しいピンク色 【日照】日なた〜半日陰 【ひとこと】切花としても使える 湿潤だが水はけの良い場所に植えると良い シダ類のような葉も美しい 【ガーデンタイプ】コテージガーデン、メドウガーデン 【相性の良い植物】グラス類、スタキス、モナルダ 【ご利用案内】※必ずお読みください http://www.ikor-no-mori.com/通販/ご利用案内/ Google画像検索結果はこちら→ https://bit.ly/2RMco8p
-
ゲラニウム マクラツム ’エスプレッソ’
¥440
SOLD OUT
【学名】Geranium maculatum 'Espresso' 【科属】フウロソウ科フウロソウ属 【草丈】H: 45cm W: 60cm 【Hardiness Zone】4 Hardiness Zone とは?(http://www.ikor-no-mori.com/通販/hardiness-zone-とは/ ) 【花期】初夏 【花色】ラベンダーピンク 【日照】日なた〜半日陰 【ひとこと】名前のごとく、コーヒー色の葉がこんもりと茂る 複数株一緒に植えるとシックな色合いでまとまる フラワーアレンジメント用に葉も利用できる 【ガーデンタイプ】ウッドランドガーデン、ボーダー 【相性の良い植物】ヘウケラ、カンパヌラ、シダ類 【ご利用案内】※必ずお読みください http://www.ikor-no-mori.com/通販/ご利用案内/ Google画像検索結果はこちら→ https://bit.ly/2ViNkbq
-
ウェルノニア ファスキクラタ
¥440
SOLD OUT
【学名】Vernonia fasciculata 【科属】キク科ショウジョウハグマ属 【草丈】H:100cm W: 90cm 【Hardiness Zone】4 Hardiness Zone とは?(http://www.ikor-no-mori.com/通販/hardiness-zone-とは/ ) 【花期】夏 【花色】紫色 【日照】日向 【ひとこと】適度に湿った土を好む シカの食害にあいにくい こぼれダネで増えやすいので、嫌う場合は花きりを行う 【ガーデンタイプ】ボーダー、オータムガーデン 【相性の良い植物】グラス類、フィソステギア、フロクス、エキナケア 【ご利用案内】※必ずお読みください http://www.ikor-no-mori.com/通販/ご利用案内/ Google画像検索結果はこちら→ https://bit.ly/34H9vLm
-
サングイソルバ ’ピンク・ブラッシーズ’
¥880
SOLD OUT
【学名】Sanguisorba ‘Pink Brushes’ 【科属】バラ科ワレモコウ属 【草丈】H:80cm W: 50cm 【Hardiness Zone】4 Hardiness Zone とは?(http://www.ikor-no-mori.com/通販/hardiness-zone-とは/ ) 【花期】夏 【花色】ピンク色 【日照】日なた 【ひとこと】ふわふわしたブラシのような花 その花序は仲間の中でも特に大きい方で良く目立つ 適度に湿った水はけのよい土を好む 【ガーデンタイプ】ボーダー、コテージガーデン 【相性の良い植物】ペルシカリア、アストランティア、グラス類 【ご利用案内】※必ずお読みください http://www.ikor-no-mori.com/通販/ご利用案内/ Google画像検索結果はこちら→ https://bit.ly/3cpugOo
-
ペンステモン ヒルスツス ピグマエウス
¥550
SOLD OUT
【学名】Penstemon hirsutus var. pygmaeus 【科属】オオバコ科イワブクロ属 【草丈】H: 15cm W: 20cm 【Hardiness Zone】 3 Hardiness Zone とは?(http://www.ikor-no-mori.com/通販/hardiness-zone-とは/ ) 【花期】夏 【花色】淡紅色がかった白色 【日照】日なた 【ひとこと】カナダ中部~アメリカウィスコンシン州 こんもりとした小形の矮性種で花壇の手前が最適 【ガーデンタイプ】ロックガーデン、ボーダーガーデン 【相性の良い植物】アストランティア、ゲラニウム 【ご利用案内】※必ずお読みください http://www.ikor-no-mori.com/通販/ご利用案内/ Google画像検索結果はこちら → https://bit.ly/2xDtw9H
-
ゴールデンオレガノ
¥330
SOLD OUT
【学名】Origanum vulgare ’Aureum’ 【科属】シソ科イヌハッカ属 【草丈】H: 15cm W: 30cm 【Hardiness Zone】4 Hardiness Zone とは?(http://www.ikor-no-mori.com/通販/hardiness-zone-とは/ ) 【花期】夏 【花色】白~淡いピンク 【日照】日なた~半日陰 【ひとこと】金色の葉は美しく、カラーリーフとして人気 水はけのよい環境を好み、乾燥にも強い 葉には香りがあり、ハーブとして利用される 【ガーデンタイプ】ボーダー、ドライガーデン、コテージガーデン、ハーブガーデン 【相性の良い植物】バラ、サルウィア、エウフォルビア、アストランティア、ゲラニウム 【ご利用案内】※必ずお読みください http://www.ikor-no-mori.com/通販/ご利用案内/ Google画像検索結果はこちら→ https://bit.ly/3aUz1RW
-
ヘリアンツス サリキフォリウス
¥770
SOLD OUT
【学名】Helianthus salicifolius 【科属】キク科ヒマワリ属 【草丈】H:180cm W: 50cm 【Hardiness Zone】4 Hardiness Zone とは?(http://www.ikor-no-mori.com/通販/hardiness-zone-とは/ ) 【花期】夏~初秋 【花色】黄色 【日照】日なた 【ひとこと】小さなひまわりのような花 スレンダーな茎に、枝垂れ柳のような葉が特徴 背丈が高いので、花壇後方やスクリーンとして 【ガーデンタイプ】ボーダー、コテージガーデン 【相性の良い植物】ヘレニウム、クロコスミア、ペルシカリア、グラス類 【ご利用案内】※必ずお読みください http://www.ikor-no-mori.com/通販/ご利用案内/ Google画像検索結果はこちら → https://bit.ly/3gY01DU
-
ヘレニウム ’ロイスダー・ヴィーク’
¥880
SOLD OUT
【学名】Helenium ’Loysder Wieck’ 【科属】キク科マルバハルシャギク属 【草丈】H: 75cm W: 60cm 【Hardiness Zone】3 Hardiness Zone とは?(http://www.ikor-no-mori.com/通販/hardiness-zone-とは/ ) 【花期】夏~初秋 【花色】こげオレンジ 【日照】日なた 【ひとこと】細長いカールした花弁 花付きがとても良い 中茎で、他の植物と組み合わせやすい 【ガーデンタイプ】ボーダー、コテージガーデン、群植 【相性の良い植物】シンフィオトリクム、エキノプス、アリウム 【ご利用案内】※必ずお読みください http://www.ikor-no-mori.com/通販/ご利用案内/ Google画像検索結果はこちら→https://bit.ly/3xF4iSp
-
ヘレニウム ’シエスタ(サルサ)’ (マリアッチシリーズ)
¥770
SOLD OUT
【学名】Helenium autumnale ’Salsa’ (Mariachi Series) 【科属】キク科マルバハルシャギク属 【草丈】H: 50cm W: 50cm 【Hardiness Zone】3 Hardiness Zone とは?(http://www.ikor-no-mori.com/通販/hardiness-zone-とは/ ) 【花期】夏~初秋 【花色】深紅色 【日照】日なた 【ひとこと】マリアッチシリーズの一品種 フリルのように丸まる花弁が特徴 2-3年の短命種だが、それだけの魅力がある 【ガーデンタイプ】ボーダー、コテージガーデン 【相性の良い植物】ヘレニウム、モナルダ、グラス、アキレア、ゲウム 【ご利用案内】※必ずお読みください http://www.ikor-no-mori.com/通販/ご利用案内/ Google画像検索結果はこちら→https://bit.ly/3t7aeQM
-
アコニツム ナペルス ‘アルビドゥム’
¥550
SOLD OUT
【学名】Aconitum napellus subsp. vulgare 'Albidum' 【科属】キンポウゲ科トリカブト属 【草丈】H: 120cm W: 45cm 【Hardiness Zone】3 Hardiness Zone とは?(http://www.ikor-no-mori.com/通販/hardiness-zone-とは/ ) 【花期】夏 【花色】乳白色 【日照】日なた〜半日陰 【ひとこと】在来のトリカブトに比べやや花期が早い やや湿り気があり、腐植を多く含む土がよい どの部分も有毒なので、取り扱う際は手袋などをし、 触れた後はしっかりと手を洗うように気をつける 【ガーデンタイプ】ウッドランド、ボーダー、コテージガーデン 【相性の良い植物】アネモネ・フペヘンシス、グラス類 【ご利用案内】※必ずお読みください http://www.ikor-no-mori.com/通販/ご利用案内/ Google画像検索結果はこちら→ https://bit.ly/2K5tauY
-
アコニツム ラマルキイ
¥660
SOLD OUT
【学名】Aconitum lyvovtonum ssp. neapolitanum (旧学名)Aconitum lamarckii 【科属】キンポウゲ科トリカブト属 【草丈】H: 90cm W: 45cm 【Hardiness Zone】3 Hardiness Zone とは?(http://www.ikor-no-mori.com/通販/hardiness-zone-とは/ ) 【花期】夏 【花色】薄黄色 【日照】半日陰~日陰 【ひとこと】やや花期が早く夏に咲く やや湿り気があり、腐植を多く含む土がよい どの部分も有毒なので、取り扱う際は手袋などをし、 触れた後はしっかりと手を洗うように気をつける 【ガーデンタイプ】ウッドランド、ボーダー、コテージガーデン 【相性の良い植物】アジサイ アナベル、グラス類 【ご利用案内】※必ずお読みください http://www.ikor-no-mori.com/通販/ご利用案内/ Google画像検索結果はこちら→ https://bit.ly/2V7Es8D
-
アコニツム カルミカエリイ ’アレンジー’
¥770
SOLD OUT
【学名】Aconitum carmichaelii 'Arendsii' 【別名】トリカブト ’アレンジー’ 【科属】キンポウゲ科 トリカブト属 【草丈】H: 150cm W: 30cm 【Hardiness Zone】 3 Hardiness Zone とは?(http://www.ikor-no-mori.com/通販/hardiness-zone-とは/ ) 【花期】夏 【花色】鮮やかなダークブルー 【日照】半日陰〜日陰 【ひとこと】Award of Garden Merit受賞(英国) どの部分も食べると猛毒なので取り扱いに注意 触った後は、よく手を洗う 湿潤で肥沃な土壌が向くが、どんな土壌でも育つ 【ガーデンタイプ】ウッドランド、ボーダーガーデン 【相性の良い植物】アネモネ・フペヘンシス、グラス類 【ご利用案内】※必ずお読みください http://www.ikor-no-mori.com/通販/ご利用案内/ Google画像検索結果はこちら→ https://bit.ly/2RD9iUh
-
シンフィオトリクム ‘ウッズ・パープル’
¥660
SOLD OUT
【学名】Symphyotrichum 'Wood's Purple' 【別名】アスター 'ウッズ パープル’ 【科属】キク科シンフィオトリクム属 【草丈】H: 40cm W: 45cm 【Hardiness Zone】3 Hardiness Zone とは?(http://www.ikor-no-mori.com/通販/hardiness-zone-とは/ ) 【花期】晩夏〜秋 【花色】青紫 【日照】日なた 【ひとこと】コンパクトな種類で地面を覆うように生長する グラスの手前に植えると、秋に大変美しい グラウンドカバーの向く 【ガーデンタイプ】ボーダー、ロック、縁取り 【相性の良い植物】グラス類、ヒロテレフィウム、ルドベキア 【ご利用案内】※必ずお読みください http://www.ikor-no-mori.com/通販/ご利用案内/ Google画像検索結果はこちら→ https://bit.ly/3cApUUU
-
シンフィオトリクム オブロンギフォリウム
¥440
SOLD OUT
【学名】Symphyotrichum oblongifolium 【科属】キク科シンフィオトリクム属 【草丈】H:50cm W: 60cm 【Hardiness Zone】4 Hardiness Zone とは?(http://www.ikor-no-mori.com/通販/hardiness-zone-とは/ ) 【花期】秋 【花色】青紫色 【日照】日なた 【ひとこと】英語で「アロマティック・フラワー」と呼ばれるほど、花や葉に良い香りがする ある程度の乾燥にも強い こぼれダネで増えるので、嫌う場合は花きりをする 【ガーデンタイプ】ドライガーデン、ロックガーデン、オータムガーデン 【相性の良い植物】グラス類、アクタエア、ヒロテレフィウム、サングイソルバ 【ご利用案内】※必ずお読みください http://www.ikor-no-mori.com/通販/ご利用案内/ Google画像検索結果はこちら→ https://bit.ly/3eqhIZ7
-
スタキス オフィキナリス ’フメロ’
¥440
SOLD OUT
【学名】Betonica macrantha 'Hummelo' (旧名)Stachys macrantha ‘Hummelo’ 【科属】シソ科イヌゴマ属 【草丈】H:50cm W: 60cm 【Hardiness Zone】5 Hardiness Zone とは?(http://www.ikor-no-mori.com/通販/hardiness-zone-とは/ ) 【花期】夏 【花色】ピンクがかった紫色 【日照】日なた 【ひとこと】多くの花茎をのばし、鮮やか 土壌は適度に湿った場所を好むが、一度根付けば乾燥にも耐えやすい 花が終わったら花茎を切りとる 【ガーデンタイプ】ボーダー、コテージガーデン、ドライガーデン 【相性の良い植物】エキナケア、フロミス、エリンギウム 【ご利用案内】※必ずお読みください http://www.ikor-no-mori.com/通販/ご利用案内/ Google画像検索結果はこちら→ https://bit.ly/34HKnnX
-
スタキス オフィキナリス (スタキス モニエリ)
¥440
SOLD OUT
【学名】Betonica officinalis (旧名)Stachys officinalis/Stachys monieri 【別名】カッコウチョロギ 【科属】シソ科イヌゴマ属 【草丈】H:50cm W: 40cm 【Hardiness Zone】3 Hardiness Zone とは?(http://www.ikor-no-mori.com/通販/hardiness-zone-とは/ ) 【花期】夏 【花色】赤紫色 【日照】日なた~半日陰 【ひとこと】直立した花茎の先に上向きに花穂が伸びる 水はけのよい土を好む 【ガーデンタイプ】コテージガーデン、メドウ、ワイルドガーデン 【相性の良い植物】スカビオサ、アキレア、アストランティア 【ご利用案内】※必ずお読みください http://www.ikor-no-mori.com/通販/ご利用案内/ Google画像検索結果はこちら→ https://bit.ly/3crekLK
-
スタキス マクランタ
¥440
SOLD OUT
【学名】Betonica macrantha (旧名)Stachys macrantha 【科属】シソ科イヌゴマ属 【草丈】H:60cm W: 35cm 【Hardiness Zone】5 Hardiness Zone とは?(http://www.ikor-no-mori.com/通販/hardiness-zone-とは/ ) 【花期】夏 【日照】日なた 【ひとこと】適度に湿気のある水はけのよい場所を好む 西日のあたるような所でも大丈夫 成長はゆるやかでドームが茂る 【ガーデンタイプ】ボーダー、コテージガーデン 【相性の良い植物】エウフォルビア、フロクス ディワリカタ、アリウム 【ご利用案内】※必ずお読みください http://www.ikor-no-mori.com/通販/ご利用案内/ Google画像検索結果はこちら→ https://bit.ly/3bsWN5P
-
サングイソルバ テヌイフォリア var. アルバ
¥660
SOLD OUT
【学名】Sanguisorba tenuifolia var. Alba 【別名】ナガボノシロワレモコウ 【科属】バラ科ワレモコウ属 【草丈】H:120cm W: 60cm 【Hardiness Zone】4 Hardiness Zone とは?(http://www.ikor-no-mori.com/通販/hardiness-zone-とは/ ) 【花期】夏 【花色】白色 【日照】日なた 【ひとこと】花穂が茎の先にぶら下がるように咲き、風に揺れる姿が美しい 鉢や蝶などが集まる 【ガーデンタイプ】メドウ、コテージガーデン 【相性の良い植物】ペルシカリア、グラス類、エリンギウム、タリクトルム、アキレア、ペロフスキア 【ご利用案内】※必ずお読みください http://www.ikor-no-mori.com/通販/ご利用案内/ Google画像検索結果はこちら→ https://bit.ly/2ymcmgM
-
サングイソルバ オフィキナリス ‘レッド・サンダー’
¥550
SOLD OUT
【学名】Sanguisorba officinalis 'Red Thunder' 【科属】バラ科ワレモコウ属 【草丈】H:120cm W: 60cm 【Hardiness Zone】4 Hardiness Zone とは?(http://www.ikor-no-mori.com/通販/hardiness-zone-とは/ ) 【花期】夏 【日照】日なた~半日陰 【ひとこと】ガマの穂を小さくしたような花がおもしろい 草原の雰囲気の庭に合う 深い色のワレモコウが魅力 【ガーデンタイプ】ワイルドガーデン、ナチュラルガーデン、メドウ 【相性の良い植物】グラス類、ペルシカリア、セリヌム、エキノプス 【ご利用案内】※必ずお読みください http://www.ikor-no-mori.com/通販/ご利用案内/ Google画像検索結果はこちら→ https://bit.ly/3cm2fXY
-
サルウィア ネモロサ ’カラドンナ’
¥550
SOLD OUT
【学名】Salvia nemorosa ‘Caradonna’ 【別名】サルビア 【科属】シソ科サルウィア属 【草丈】H: 75cm W: 50cm 【Hardiness Zone】4 Hardiness Zone とは?(http://www.ikor-no-mori.com/通販/hardiness-zone-とは/ ) 【花期】夏 【花色】紫色 【日照】日なた 【ひとこと】宿根性 まっすぐに上に向かって花穂を伸ばす姿は花壇でもよく目立ち、風や光を演出できる 水はけのよい場所を好む 【ガーデンタイプ】ローズガーデン、コテージガーデン、ボーダー 【相性の良い植物】アガパンツス、グラス類、エキナケア、バラ 【ご利用案内】※必ずお読みください http://www.ikor-no-mori.com/通販/ご利用案内/ Google画像検索結果はこちら→ https://bit.ly/3et0MRv
-
サルウィア ネモロサ ’アメジスト’
¥660
SOLD OUT
【学名】Salvia nemorosa 'Amethyst' 【科属】シソ科サルウィア属 【草丈】H: 100cm W: 60cm 【Hardiness Zone】4 Hardiness Zone とは?(http://www.ikor-no-mori.com/通販/hardiness-zone-とは/ ) 【花期】夏 【花色】青紫 【日照】日なた 【ひとこと】水はけの良い花壇やドライガーデンに最適 葉には良い香りがある 蝶や蜂が蜜を吸いに集まる 【ガーデンタイプ】ボーダー、ドライガーデン、メドウ 【相性の良い植物】アキレア、ラムズイヤー、ヒロテレフィウム、グラス類 【ご利用案内】※必ずお読みください http://www.ikor-no-mori.com/通販/ご利用案内/ Google画像検索結果はこちら→ https://bit.ly/3eux7Yj
-
フロクス パニクラタ ’スターファイア’
¥660
SOLD OUT
【学名】Phlox paniculata ‘Starfire’ 【別名】クサキョウチクトウ ‘スターファイア’ 【科属】ハナシノブ科フロクス属 【草丈】H:90cm W: 100cm 【Hardiness Zone】4 Hardiness Zone とは?(http://www.ikor-no-mori.com/通販/hardiness-zone-とは/ ) 【花期】夏 【花色】濃赤紫色 【日照】日なた 【ひとこと】大変目を引く濃い色のフロックス 暖色系の花とグラスなどを合わせて夏らしく利用したい 【ガーデンタイプ】コテージガーデン、ボーダー 【相性の良い植物】ヘリオプシス、クロコスミア、ヘレニウム、エキナケア 【ご利用案内】※必ずお読みください http://www.ikor-no-mori.com/通販/ご利用案内/ Google画像検索結果はこちら→ https://bit.ly/3cpDF8E
-
フロクス パニクラタ ’ウィンザー’
¥550
SOLD OUT
【学名】Phlox paniculata ‘Windsor’ 【別名】クサキョウチクトウ ‘ウィンザー’ 【科属】ハナシノブ科フロクス属 【草丈】H:100cm W: 90cm 【Hardiness Zone】4 Hardiness Zone とは?(http://www.ikor-no-mori.com/通販/hardiness-zone-とは/ ) 【花期】夏 【花色】ピンク色 【日照】日なた 【ひとこと】細長いダークグリーンの葉をもつ 花と葉の色のコントラストも美しい 香りのよい花 【ガーデンタイプ】ボーダー、ドライガーデン、ローズガーデン 【相性の良い植物】エキナケア、カンパヌラ、バラ 【ご利用案内】※必ずお読みください http://www.ikor-no-mori.com/通販/ご利用案内/ Google画像検索結果はこちら → https://bit.ly/2RMksGp
-
フロクス パニクラタ ’ホワイト・アドミラル’
¥550
SOLD OUT
【学名】Phlox paniculata ‘White Admiral’ 【別名】クサキョウチクトウ ‘ホワイト・アドミラル’ 【科属】ハナシノブ科フロクス属 【草丈】H:100cm W: 80cm 【Hardiness Zone】4 Hardiness Zone とは?(http://www.ikor-no-mori.com/通販/hardiness-zone-とは/ ) 【花期】夏 【花色】純白色 【日照】日なた 【ひとこと】純白の花が晩夏から初秋の空によく映え、大変美しい お盆頃に咲く 花が重く、雨後などに倒れやすく、支柱を施しておくとよい 【ガーデンタイプ】ボーダー、コテージガーデン、ホワイトガーデン 【相性の良い植物】バラ、グラス類、シンフィオトリクム 【ご利用案内】※必ずお読みください http://www.ikor-no-mori.com/通販/ご利用案内/ Google画像検索結果はこちら → https://bit.ly/2KbdlmN