オンラインストアの販売期間は以下の通りです。
・バラ 2023年3月16日~6月30日
・宿根草 2023年5月15日~6月30日
※バラは7号~8号鉢に裸根を植えたものを販売しております。
まだ根はまわっていない状態です。
花壇への植え込みは6月以降をお勧めしますが、根の取り扱いに十分ご注意ください。
実店舗営業中!
オンラインストアで掲載できない種類も多数取り揃えておりますので、ぜひご来店ください。
-
セリヌム ワリキアヌム
¥770
SOLD OUT
【学名】Selinum wallichianum (旧名)Selinum tenuifolium 【科属】セリ科セリヌム属 【草丈】H: 120cm W: 50cm 【Hardiness Zone】 8 Hardiness Zone とは?(http://www.ikor-no-mori.com/通販/hardiness-zone-とは/ ) 【花期】夏 【花色】白~クリーム 【日照】日なた〜半日陰 【ひとこと】無数の小花が塊で咲く 白い花と赤い茎、緑の葉のコントラストが美しい 花期が長く秋まで楽しめる 【ガーデンタイプ】コテージガーデン、メドウガーデン 【相性の良い植物】グラス類、サングィソルバ、ケントランツス 【ご利用案内】※必ずお読みください http://www.ikor-no-mori.com/通販/ご利用案内/ Google画像検索結果はこちら→ https://bit.ly/42kas9X
-
サングイソルバ ’ピンク・タンナ’
¥880
SOLD OUT
【学名】Sanguisorba 'Pink Tanna' 【別名】ワレモコウ ’ピンク・タンナ’ 【科属】バラ科ワレモコウ属 【草丈】H: 100cm W: 50cm 【Hardiness Zone】 3 Hardiness Zone とは?(http://www.ikor-no-mori.com/通販/hardiness-zone-とは/ ) 【花期】晩夏〜秋 【花色】優しいピンク色 【日照】日なた〜半日陰 【ひとこと】切花としても使える 湿潤だが水はけの良い場所に植えると良い シダ類のような葉も美しい 【ガーデンタイプ】コテージガーデン、メドウガーデン 【相性の良い植物】グラス類、スタキス、モナルダ 【ご利用案内】※必ずお読みください http://www.ikor-no-mori.com/通販/ご利用案内/ Google画像検索結果はこちら→ https://bit.ly/2RMco8p
-
アネモネ ディコトマ
¥440
SOLD OUT
【学名】Anemone dichotoma 【別名】フタマタイチゲ 【科属】キンポウゲ科イチリンソウ属 【草丈】H: 40cm W: 40cm 【Hardiness Zone】4 Hardiness Zone とは?(http://www.ikor-no-mori.com/通販/hardiness-zone-とは/ ) 【花期】初夏 【花色】白 【日照】日なた〜半日陰 【ひとこと】地面を覆うように花がたくさん咲く 環境が合うとよく増えるので、要注意 乾燥にやや弱い 【ガーデンタイプ】ナチュラルガーデン、ボグガーデン、ホワイトガーデン 【相性の良い植物】ゲラニウム、エリカ、アガスタケ 【ご利用案内】※必ずお読みください http://www.ikor-no-mori.com/通販/ご利用案内/ Google画像検索結果はこちらhttps://bit.ly/336aWmR
-
イリス シビリカ ’シルバー・エッジ’
¥660
SOLD OUT
【学名】Iris sibirica 'Silver Edge' 【科属】アヤメ科アヤメ属 【草丈】H: 90cm W: 60cm 【Hardiness Zone】3 - 8 Hardiness Zone とは?(http://www.ikor-no-mori.com/通販/hardiness-zone-とは/ ) 【花期】夏 【花色】スカイブルー 【日照】日なた〜半日陰 【ひとこと】シビリカらしいシュッとした葉 花は深みのあるブルーにシルバーの線が縁取る 縦型線形の骨格をつくり出す 【ガーデンタイプ】ボーダー、ナチュラリスティック、池回り、シェードガーデン 【相性の良い植物】ホスタ、ゲラニウム、アルケミラ、アストランティア 【ご利用案内】※必ずお読みください http://www.ikor-no-mori.com/通販/ご利用案内/ Google画像検索結果はこちら→ https://bit.ly/2yvqdBD
-
プリムラ ’ゴールド・レース’
¥440
SOLD OUT
【学名】Primula ‘Gold Lace’ 【科属】サクラソウ科サクラソウ属 【草丈】H: 20cm W: 20cm 【Hardiness Zone】5 Hardiness Zone とは?(http://www.ikor-no-mori.com/通販/hardiness-zone-とは/ ) 【花期】春 【花色】赤茶色 【日照】日なた~半日陰 【ひとこと】白い縁取りのある赤茶色の花はどこかクラシカルな雰囲気をもつ 春早くに花を咲かせるのがうれしい 多めに植えて、春を迎えたいひとつ 【ガーデンタイプ】ボーダー、ロックガーデン 【相性の良い植物】エピメディウム、フロクス・ディワリカタ、ナルキッスス 【ご利用案内】※必ずお読みください http://www.ikor-no-mori.com/通販/ご利用案内/ Google画像検索結果はこちら → https://bit.ly/2XLluGA
-
ゲラニウム マクラツム ’エスプレッソ’
¥440
SOLD OUT
【学名】Geranium maculatum 'Espresso' 【科属】フウロソウ科フウロソウ属 【草丈】H: 45cm W: 60cm 【Hardiness Zone】4 Hardiness Zone とは?(http://www.ikor-no-mori.com/通販/hardiness-zone-とは/ ) 【花期】初夏 【花色】ラベンダーピンク 【日照】日なた〜半日陰 【ひとこと】名前のごとく、コーヒー色の葉がこんもりと茂る 複数株一緒に植えるとシックな色合いでまとまる フラワーアレンジメント用に葉も利用できる 【ガーデンタイプ】ウッドランドガーデン、ボーダー 【相性の良い植物】ヘウケラ、カンパヌラ、シダ類 【ご利用案内】※必ずお読みください http://www.ikor-no-mori.com/通販/ご利用案内/ Google画像検索結果はこちら→ https://bit.ly/2ViNkbq
-
ウェルノニア ファスキクラタ
¥440
SOLD OUT
【学名】Vernonia fasciculata 【科属】キク科ショウジョウハグマ属 【草丈】H:100cm W: 90cm 【Hardiness Zone】4 Hardiness Zone とは?(http://www.ikor-no-mori.com/通販/hardiness-zone-とは/ ) 【花期】夏 【花色】紫色 【日照】日向 【ひとこと】適度に湿った土を好む シカの食害にあいにくい こぼれダネで増えやすいので、嫌う場合は花きりを行う 【ガーデンタイプ】ボーダー、オータムガーデン 【相性の良い植物】グラス類、フィソステギア、フロクス、エキナケア 【ご利用案内】※必ずお読みください http://www.ikor-no-mori.com/通販/ご利用案内/ Google画像検索結果はこちら→ https://bit.ly/34H9vLm
-
サングイソルバ ’ピンク・ブラッシーズ’
¥880
SOLD OUT
【学名】Sanguisorba ‘Pink Brushes’ 【科属】バラ科ワレモコウ属 【草丈】H:80cm W: 50cm 【Hardiness Zone】4 Hardiness Zone とは?(http://www.ikor-no-mori.com/通販/hardiness-zone-とは/ ) 【花期】夏 【花色】ピンク色 【日照】日なた 【ひとこと】ふわふわしたブラシのような花 その花序は仲間の中でも特に大きい方で良く目立つ 適度に湿った水はけのよい土を好む 【ガーデンタイプ】ボーダー、コテージガーデン 【相性の良い植物】ペルシカリア、アストランティア、グラス類 【ご利用案内】※必ずお読みください http://www.ikor-no-mori.com/通販/ご利用案内/ Google画像検索結果はこちら→ https://bit.ly/3cpugOo
-
プリムラ デンティクラタ ‘ルビン’
¥440
SOLD OUT
【学名】Primula denticulata 'Rubin Selection' 【科属】サクラソウ科サクラソウ属 【草丈】H:30cm W: 25cm 【Hardiness Zone】5 Hardiness Zone とは?(http://www.ikor-no-mori.com/通販/hardiness-zone-とは/ ) 【花期】春 【日照】日なた~半日陰 【ひとこと】湿潤で排水の良い腐植質土壌 中性~酸性を好む 播種しやすいプリムラの一つ 【ガーデンタイプ】シェードガーデン、ボーダー 【相性の良い植物】ヘレボルス、ナルキッスス、コリダリス 【ご利用案内】※必ずお読みください http://www.ikor-no-mori.com/通販/ご利用案内/ Google画像検索結果はこちら → https://bit.ly/3aluC7c
-
ペンステモン ヒルスツス ピグマエウス
¥550
SOLD OUT
【学名】Penstemon hirsutus var. pygmaeus 【科属】オオバコ科イワブクロ属 【草丈】H: 15cm W: 20cm 【Hardiness Zone】 3 Hardiness Zone とは?(http://www.ikor-no-mori.com/通販/hardiness-zone-とは/ ) 【花期】夏 【花色】淡紅色がかった白色 【日照】日なた 【ひとこと】カナダ中部~アメリカウィスコンシン州 こんもりとした小形の矮性種で花壇の手前が最適 【ガーデンタイプ】ロックガーデン、ボーダーガーデン 【相性の良い植物】アストランティア、ゲラニウム 【ご利用案内】※必ずお読みください http://www.ikor-no-mori.com/通販/ご利用案内/ Google画像検索結果はこちら → https://bit.ly/2xDtw9H
-
イリス xロブスタ ’ジェラルド・ダービー’
¥1,100
SOLD OUT
【学名】Iris x robsuta 'Gerald Darby' 【科属】アヤメ科アヤメ属 【草丈】H: 90cm W: 50cm 【Hardiness Zone】4 - 9 Hardiness Zone とは?(http://www.ikor-no-mori.com/通販/hardiness-zone-とは/ ) 【花期】夏 【花色】青紫 【日照】日なた〜半日陰 【ひとこと】葉のベースが紫のグラデーション。水分を多く含んだ土壌でも育つ。花が咲いていない時期もかっこいい。 【ガーデンタイプ】ボーダー、ナチュラリスティック、池回り、シェードガーデン 【相性の良い植物】ホスタ、ゲラニウム、アルケミラ、アストランティア、パエオニア 【ご利用案内】※必ずお読みください http://www.ikor-no-mori.com/通販/ご利用案内/ Google画像検索結果はこちら→https://bit.ly/3fVlhb5
-
アキレア シビリカ カムチャティカ ’ラブ・パレード’
¥550
SOLD OUT
【学名】Achillea sibirica ssp. camtschatica 'Love Parade' 【別名】シュムシュノコギリソウ ’ラブ・パレード’ 【科属】キク科ノコギリソウ属 【草丈】H: 60cm W: 50cm 【Hardiness Zone】 4 Hardiness Zone とは?(http://www.ikor-no-mori.com/通販/hardiness-zone-とは/ ) 【花期】初夏〜晩夏 【花色】淡ピンク 【日照】日なた 【ひとこと】葉の縁が鋸の刃のようにギザギザしているので「ノコギリソウ」と呼ばれる 乾燥に強く、土が十分に乾くまで灌水しなくてよい 蜂や蝶が集まる 【ガーデンタイプ】ドライ、メドウガーデン、コテージ 【相性の良い植物】グラス類、エキナケア、サルウィア、ルドベキア 【ご利用案内】※必ずお読みください http://www.ikor-no-mori.com/通販/ご利用案内/ Google画像検索結果はこちら→ https://bit.ly/2RNMqBB
-
タナケツム バルサミタ
¥440
SOLD OUT
【学名】Tanacetum balsamita (旧名)Chrysanthemum balsamita 【別名】コストマリー、バルサミタギク、ヨモギギク 【科属】キク科キク属 【草丈】H:90cm W: 45cm 【Hardiness Zone】6 Hardiness Zone とは?(http://www.ikor-no-mori.com/通販/hardiness-zone-とは/ ) 【花期】夏 【花色】白色 【日照】日なた 【ひとこと】香りのよい葉は、ポットポプリなどにも使われる 株分けは容易で春に行うとよい 【ガーデンタイプ】ハーブガーデン、キッチンガーデン 【相性の良い植物】ハーブ類、フロミス、フロクス、エリゲロン 【ご利用案内】※必ずお読みください http://www.ikor-no-mori.com/通販/ご利用案内/ Google画像検索結果はこちら→ https://bit.ly/3colJLG
-
ムクデニア ロッシイ ’カラスバ’
¥880
SOLD OUT
【学名】Mukdenia rossii 'Karasuba' 【別名】タンチョウソウ ‘カラスバ’ 、カラスバタンチョウソウ 【科属】ユキノシタ科イワヤツデ属 【草丈】H: 30cm W: 40cm 【Hardiness Zone】4 Hardiness Zone とは?(http://www.ikor-no-mori.com/通販/hardiness-zone-とは/ ) 【花期】春 【花色】白 【日照】半日陰 【ひとこと】根茎を持ち、ヤツデやモミジのように掌状に切れ込みのある葉を広げる カラスバは、葉の先端が深紅色になる品種 【ガーデンタイプ】ボーダーガーデン、シェードガーデン、フォリエッジガーデン 【相性の良い植物】フッキソウ、ポリゴナツム、ホスタ、ヘウケラ 【ご利用案内】※必ずお読みください http://www.ikor-no-mori.com/通販/ご利用案内/ Google画像検索結果はこちら → https://bit.ly/3bjGU1d
-
シダルケア カンディダ
¥660
SOLD OUT
【学名】Sidalcea candida 【科属】アオイ科シダルケア属 【草丈】H:80cm W: 45cm 【Hardiness Zone】5 Hardiness Zone とは?(http://www.ikor-no-mori.com/通販/hardiness-zone-とは/ ) 【花期】夏 【花色】白色 【日照】日なた 【ひとこと】タチアオイに似ているが背丈が低く扱いやすい 純白の花は優雅で上品な雰囲気が漂っている 切り花でも楽しみたい 【ガーデンタイプ】ホワイトガーデン、ローズガーデン 【相性の良い植物】アキレア、アストランティア、ゲラニウム 【ご利用案内】※必ずお読みください http://www.ikor-no-mori.com/通販/ご利用案内/ Google画像検索結果はこちら→ https://bit.ly/2RKu4Bi
-
ウェロニカ ロンギフォリア 'ブラウリージン’
¥660
SOLD OUT
【学名】Veronica longifolia 'Blauriesin' 【科属】オオバコ科クワガタソウ属 【草丈】H: 80cm W: 30cm 【Hardiness Zone】4 - 8 Hardiness Zone とは?(http://www.ikor-no-mori.com/通販/hardiness-zone-とは/ ) 【花期】夏 【花色】ディープブルー 【日照】日なた〜半日陰 【ひとこと】手間いらずの優れもの ボーダー、コテージ、メドウの雰囲気に 群植してインパクトを持たせると良い 【ガーデンタイプ】ボーダー、ナチュラリスティック、バタフライガーデン 【相性の良い植物】アキレア、デルフィニウム、レウカンテムム、サルウィア、エウパトリウム 【ご利用案内】※必ずお読みください http://www.ikor-no-mori.com/通販/ご利用案内/ Google画像検索結果はこちら→ https://bit.ly/3bm2Vg0
-
センダイハギ (テルモプシス ルピノイデス)
¥440
SOLD OUT
【学名】Thermopsis lupinoides 【科属】マメ科センダイハギ属 【草丈】H: 60cm W: 50cm 【Hardiness Zone】3 Hardiness Zone とは?(http://www.ikor-no-mori.com/通販/hardiness-zone-とは/ ) 【花期】晩春~初夏 【花色】黄色 【日照】日なた 【ひとこと】黄色のルピナスのような花 黒に近い茎色と花色のコントラストが最高 ドーム状に生育する優秀な植物 広がりすぎに注意 【ガーデンタイプ】ボーダー、ドライガーデン、グラベルガーデン 【相性の良い植物】ベルゲニア、カマッシア、アクイレギア 【ご利用案内】※必ずお読みください http://www.ikor-no-mori.com/通販/ご利用案内/ Google画像検索結果はこちら → https://bit.ly/3xJFyII
-
ゴールデンオレガノ
¥330
SOLD OUT
【学名】Origanum vulgare ’Aureum’ 【科属】シソ科イヌハッカ属 【草丈】H: 15cm W: 30cm 【Hardiness Zone】4 Hardiness Zone とは?(http://www.ikor-no-mori.com/通販/hardiness-zone-とは/ ) 【花期】夏 【花色】白~淡いピンク 【日照】日なた~半日陰 【ひとこと】金色の葉は美しく、カラーリーフとして人気 水はけのよい環境を好み、乾燥にも強い 葉には香りがあり、ハーブとして利用される 【ガーデンタイプ】ボーダー、ドライガーデン、コテージガーデン、ハーブガーデン 【相性の良い植物】バラ、サルウィア、エウフォルビア、アストランティア、ゲラニウム 【ご利用案内】※必ずお読みください http://www.ikor-no-mori.com/通販/ご利用案内/ Google画像検索結果はこちら→ https://bit.ly/3aUz1RW
-
リクニス カルケドニカ
¥440
SOLD OUT
【学名】Lychnis chalcedonica 【科属】ナデシコ科センノウ属 【草丈】H:80cm W: 30cm 【Hardiness Zone】4 Hardiness Zone とは?(http://www.ikor-no-mori.com/通販/hardiness-zone-とは/ ) 【花期】夏 【花色】スカーレット橙色 【日照】日なた 【ひとこと】別名:アメリカセンノウ 長命で手間いらず カラフルなサマーボーダーにおすすめ 【ガーデンタイプ】ボーダー、コテージガーデン 【相性の良い植物】ヘウケラ、カンパヌラ、モナルダ、ヘメロカリス 【ご利用案内】※必ずお読みください http://www.ikor-no-mori.com/通販/ご利用案内/ Google画像検索結果はこちら → https://bit.ly/3vzpUxO
-
ヘリアンツス サリキフォリウス
¥770
SOLD OUT
【学名】Helianthus salicifolius 【科属】キク科ヒマワリ属 【草丈】H:180cm W: 50cm 【Hardiness Zone】4 Hardiness Zone とは?(http://www.ikor-no-mori.com/通販/hardiness-zone-とは/ ) 【花期】夏~初秋 【花色】黄色 【日照】日なた 【ひとこと】小さなひまわりのような花 スレンダーな茎に、枝垂れ柳のような葉が特徴 背丈が高いので、花壇後方やスクリーンとして 【ガーデンタイプ】ボーダー、コテージガーデン 【相性の良い植物】ヘレニウム、クロコスミア、ペルシカリア、グラス類 【ご利用案内】※必ずお読みください http://www.ikor-no-mori.com/通販/ご利用案内/ Google画像検索結果はこちら → https://bit.ly/3gY01DU
-
ヘレニウム ’ロイスダー・ヴィーク’
¥880
SOLD OUT
【学名】Helenium ’Loysder Wieck’ 【科属】キク科マルバハルシャギク属 【草丈】H: 75cm W: 60cm 【Hardiness Zone】3 Hardiness Zone とは?(http://www.ikor-no-mori.com/通販/hardiness-zone-とは/ ) 【花期】夏~初秋 【花色】こげオレンジ 【日照】日なた 【ひとこと】細長いカールした花弁 花付きがとても良い 中茎で、他の植物と組み合わせやすい 【ガーデンタイプ】ボーダー、コテージガーデン、群植 【相性の良い植物】シンフィオトリクム、エキノプス、アリウム 【ご利用案内】※必ずお読みください http://www.ikor-no-mori.com/通販/ご利用案内/ Google画像検索結果はこちら→https://bit.ly/3xF4iSp
-
ヘレニウム ’シエスタ(サルサ)’ (マリアッチシリーズ)
¥770
SOLD OUT
【学名】Helenium autumnale ’Salsa’ (Mariachi Series) 【科属】キク科マルバハルシャギク属 【草丈】H: 50cm W: 50cm 【Hardiness Zone】3 Hardiness Zone とは?(http://www.ikor-no-mori.com/通販/hardiness-zone-とは/ ) 【花期】夏~初秋 【花色】深紅色 【日照】日なた 【ひとこと】マリアッチシリーズの一品種 フリルのように丸まる花弁が特徴 2-3年の短命種だが、それだけの魅力がある 【ガーデンタイプ】ボーダー、コテージガーデン 【相性の良い植物】ヘレニウム、モナルダ、グラス、アキレア、ゲウム 【ご利用案内】※必ずお読みください http://www.ikor-no-mori.com/通販/ご利用案内/ Google画像検索結果はこちら→https://bit.ly/3t7aeQM
-
チャイブ
¥440
SOLD OUT
【学名】Allium schoenoprasum 【科属】ヒガンバナ科ネギ属 【草丈】H: 30cm W: 20cm 【Hardiness Zone】4 Hardiness Zone とは?(http://www.ikor-no-mori.com/通販/hardiness-zone-とは/ ) 【花期】夏 【花色】薄ピンク紫 【日照】日なた 【ひとこと】初心者でも育てやすい 開花期が長い 花や葉は根元から切り取り、サラダやマリネに 【ガーデンタイプ】ドライ、グラベルガーデン、ハーブガーデン、ポタジェ 【相性の良い植物】グラス類、サルウィア、エロディウム、エキノプス、エキナケア 【ご利用案内】※必ずお読みください http://www.ikor-no-mori.com/通販/ご利用案内/ Google画像検索結果はこちら→https://bit.ly/3xDTTGG
-
ワレリアナ オフィキナリス
¥440
SOLD OUT
【学名】Valeriana officinalis 【別名】セイヨウカノコソウ 【科属】オミナエシ科カノコソウ属 【草丈】H: 150cm W: 50 【Hardiness Zone】 4 Hardiness Zone とは?(http://www.ikor-no-mori.com/通販/hardiness-zone-とは/ ) 【花期】夏 【花色】淡ライラック 【日照】日なた 【ひとこと】林縁のような湿った環境を好むが、土質は選ばない 花壇全体に点在させ、リズムを生む 【ガーデンタイプ】ハーブガーデン、ドライガーデン 【相性の良い植物】グラス類、バラ、アストランティア、パパウェル 【ご利用案内】※必ずお読みください http://www.ikor-no-mori.com/通販/ご利用案内/ Google画像検索はこちら → https://bit.ly/2xF3jaP